人気ブログランキング | 話題のタグを見る

息子がやってくれました(;´д`)

今日の夕方息子のクラスのお母さんから電話がありました

「今日息子(B君)がお宅のA君(便宜上そう書きます)に 
死ね っていわれたんです」

Σ( ̄▽ ̄|||)げっ
もちろん平謝りですよ。
事の顛末としてはその男の子が息子の後ろの席で
息子が席をはずしてる間かなんだかに
プリントを息子の分を残さずに回しちゃったとかで
それにうちの息子がいきなり「死ね」って言ったらしい 汗
んでうちの息子が謝りもしないので先生にいいに言って
先生は注意したそうなんですが
息子は結局謝らなくて 
先生もそれに対して謝りなさいとも言わなかったそうな
以前(5年生のとき)も彼のそばでうちの息子が物を振り回して
いやな思いをしたので連絡帳に書いて先生に言ったんけど
その時も先生は何もしてくれなかったみたいで
仕方ないので今回は直接お母さんに電話しました

もうきいてて冷や汗だらだらです
うちの息子って
なんか親の知らないところで嫌がらせする乱暴者!?
その時息子はまだ帰ってなかったので
帰ってきたらちゃんと話をして言い聞かせますスミマセン
お電話いただいてありがとうございます っていったんですけどね

念押しされたんですよね
「A君に、明日 息子に謝るように言って下さいね」
もちろんはいって答えましたよ。

電話を切ってため息
はぁ~(;´д`) 馬鹿息子め





壁|ω`)これ読んだらなに言ってんだバカ!
あんたみたいな親だから子供がそうなるんだよ!
っていわれるかも~~
でもまあ愚痴なんでね 叱られたら甘んじて受けるってことで書いちゃいます

もちろん死ねなんて言葉を言う息子は許しがたい
これはきっちり叱って反省させなければならないし
相手にも謝らせなくてはならない

んが しかし

なんか親御さんの口調に納得いかないものが。。。。
親が電話してきて謝れ!って言うほどの問題なのだろうか
いやもちろん本人はとても傷ついているのかもしれない
それは許されることではないだろう
でも私なら
「うちの子はとてもそれで傷ついてます 
お子さんとよく話し合ってください」
までで済ます気がする。
それともうちの息子はしょっちゅう彼に対してそういうことをやっていて
いい加減堪忍袋の緒が切れているのだろうか 汗
でも先生に言いにいったんだよね?
うちの先生はっきりした方で叱るときはきっちり叱るし
話をうやむやにする人じゃない気がする
ある意味きっぷがいいというか。
私は先生のバランス感覚を結構信頼している。
先生がそういう対応をしたならそれほどひどい話ではないんじゃないか
↑藁にもすがる発想
そこでまず息子に電話して事情を聞く
「うん、いっちゃった・・・・それで謝ったんだけど全然聞いてくれなくて
先生に言いつけられたんだ。
その時も謝ったんだけどそれでも聞いてないって顔された」
以上被告の証言でした。
親が言うのもなんですが身びいき言い訳野郎なので7割ぐらい引いて聞くw
さて次は先生に電話・・・・が先生はもう学校は出た後で
家に着くまではもうしばらくかかるそうな
なので周囲から見た状況を調査。
クラスのお友達ですね
こういうときは女の子に限ります
男の子に聞いてもピンポイントでしか返事が返ってこなくて
全体の状況をつかめる可能性は低いです
「はい 見てました。プリント回しちゃってA君が怒って「死ね」って言ったの」
「その時謝ってた?」
「ううん、謝ったのは聞こえなかったし、
言ったらすぐにB君先生に言いつけに行ったから」
「え?B君 やめろよ とか文句言わなかったの?」
「うん すぐ先生のところに行ったよ。その後先生がA君を怒ってた」
「その時も謝らなかった?」
「謝ってたのは聞こえなかった」
「Aはどんな顔してた?ぶーたれた顔してた?」
「うん (笑)」
以上証人喚問終わり(´ω`)

だいたい状況は読めました。
まあ息子はひょっとしたら口の中でモゴモゴ謝ったのかもしれませんが
反省の色はあまり見えなかったんでしょう
でも先生が対応してないって感じとも違うみたいだな~
そうか・・・本人同士でやり取りするまもなくすぐ先生にいいつけたか・・・

まあこの辺で性格の違いが見えてきたり。
考えなしのバカ息子と自分で戦うより上に裁定を求める平和主義者ね

ここで息子が帰ってきたので30分ほどこんこんと(ガンガンと?)
言って聞かせる
まあ要点は
1.言葉にして出すということは重大なことだ
  本当になったら困るようなことを考えもなくいうな
  自分や仲間にとって冗談で言っていることも
  受け取る側によって本気にして傷つくことがあるのは当たり前だ
2.口先だけでいい加減に不服そうに謝るな
  悪いと思うならちゃんと心から謝れ
  謝る必要がないと思うなら言葉にして相手に言い返せ
  相手に伝わってないなら自分が謝ったつもりでも意味がない

この後先生から折り返しのお電話をいただく
(先生のお宅に電話をかけていたので)
結論としては 苛めてるとかお母さんがびっくりするような話ではありません
といっていただいた。
細かい話はね ナイショ
だってどこをどう巡って
相手のお母さんがこれを目にされるかわかりませんからね~
だったらこの記事そのものがまずいだろって?
うん まずい( ̄∇ ̄;)
でもほら この話は自分の発言だから自己責任で憎まれるってことで

まあ 私の <戦うより上に裁定を求める平和主義者> という印象は
あながち間違いではなさそう
だからってうちの息子の罪が減るわけじゃありませんが
他の子とならこういう展開にはならなそうな話ではあります
うちの側としては息子を指導する機会を得たので有難い事ではありました

この状況で言っちゃいけないのかもしれませんが
子供の頃の諍いって人間関係の勉強の場だとおもってるんですよ
大人になったって世の中は論理に基づいて公平になんて動きませんよね
仕事の場という論理的に動きそうな場所だって
人に好かれる人間、声の大きな人間、拗ねて我侭を言う人間、
上に取り入るのが上手な人間が結構幅を利かせます。
できるだけ公平に人に接することを自分には課しますが
他人が自分に公平であることを信じて期待するほうがどうかしてる
これが私の信条
相手に自分の話を聞いてもらう業を身につけろ
これを息子には言い聞かせてます。

ああ・・・読み返したらこの親にしてこの子あり
やっぱり身びいきの言い訳大王だわ==;

だから。うちの子が悪いのが前提の愚痴ですっ
お願いっ そうおもって読み流して~~

by massara3 | 2006-04-27 22:15 | 世間話 | Comments(10)

Commented by poyo25 at 2006-04-27 23:33
(・o・)ノ ハーイ!! ゆらさんの味方しちゃうもんねー。
そのお母さんは、自分の大事なおぼっちゃまの対人関係能力
(日本語変?)を伸ばす機会をどんどん奪っていると思いまーす。
6年生にもなって、んなことぐらいでいちいち先生に言いつけなくちゃ
対処できない子供も子供、それを相手の親にいちいち怒鳴り込む
親も親じゃ。
子供なんてね、うそつくつもりがなくても、自分の都合のいいことしか
話さないんだからさー、まずは周りの女の子とか(こういうとき、
ほんとに女の子は頼りになるよね)先生に事実確認をするのが
筋ってもんだ。
ゆらさんの対応は正しかったよ。
ま、どこのクラスにもこういう親子はいるからねー。
ゆらさん、頑張って♪
Commented by koumei1976 at 2006-04-28 00:36
なに!?
今の小学校って「死ね」って言ったくらいで問題になるの?
いくら子供だからって、ケンカになれば少しくらい汚い言葉出てくるのは普通でしょ。
相手の親、バカなんじゃないの?
そもそもそんなくらいで、先生にチクルなんて相手の子供もおかしい。
社会人になれば、「死ね」なんて言われるの普通ですよ。
僕なんか、架空請求業者に「金払え」「死ね」「クソが」などと罵られてます。
まぁ、こういう事を楽しめる様な、たくましい大人に子供を育ててください。
Commented by つくし at 2006-04-28 08:09 x
ゆらさんおつw
まあ、いろいろあるわ~ね~。
まあ事実確認はして、あとは、ちゃんと説明したら、引きずらない方がいいよ。そういう子も親も粘着気質なきがするので、触らぬ神にたたりなしって感じでしょうかね?笑
 先生に話して、もっとしかってもらうために、親にも話したと思うと、なんだかその子が、怖い気がする。
Commented by ormoa at 2006-04-28 23:22
「死ね」は絶対に駄目!!
やっぱ、人の命を軽く考えたら駄目っす。
>本当になったら困るようなことを考えもなくいうな
これ、本当にそうです。
子供の頃に、これ言われて未遂をおこした子がいて・・・
未遂だからまだ良かったんですけどね。

ただ、子供の頃って先生に言いつけるヤツが一番嫌われてるはずなんだけどなぁ。
チクリは嫌われますよ普通。
後、相手の親の言うことを鵜呑みにしないで、周りの情報をキチンと聞くのはさすがと思いました。
で、息子さんを最初に一方的にしかるんじゃなくて、状況証拠を集めて周りを固めてから、息子さんをしかるっていうのは見習わなくてはいけないなぁと思います。
非常に勉強になりました。
Commented by massara3 at 2006-04-29 10:25
>ぽよさん
味方ありがとう~^^;
他の言葉なら子供の喧嘩に・・・って聞き流しそうなんですが(コラ!
死ね はだめだろ・・・・と思いつつなんですよね;;
まあ 高校生になって人の言うこと聞かなくなってから連発するよりは今のうちでよかったと思うしかないですね

>孔明さん
今小学生の言葉ってひどいんですよ~
丁度この件の直前に先生が「死ね」って言う言葉を使うことについて
皆に注意したところだったらしい。
女の子の間で 挨拶代わりに「死ね」って声かけるとかいうんだもん
怒りの表現じゃなく使われているところに問題の大きさを感じます
Commented by massara3 at 2006-04-29 10:26
>ねーさん
粘着気質・・・・私もちょびっとそう思った;
神経質 という感じもするかなー
息子にそのこってどんな子?ってきいたら
ボソッと一言 友達が少ない って 汗
そういうタイプは傷つきやすそうなきも確かにする
相手を見て物を言え!って思わず言っちゃいました←ひどい親?

>とりさん
未遂・・・怖いですね
同じ言葉が人によって重さが違うのは子供の頃にはなかなか理解できないんですけどね 何度も言って聞かせなくてはならないと思ってます

チクリはね~私も大嫌いでしたよ 笑
だってそういうやつって何にもできない意気地なしばっかりだt(殴
状況証拠については 相手からと本人の談がかみ合ったためしが少ないところからの知恵です^^;でもあんまりこれをやると親子の信頼感が揺らぐ気がするので、大きなことでなければ対外的には親がきっちり謝ってだまされるつもりで息子の言い分を信じてやるようにしてます。
Commented by tomosuke-edi at 2006-04-30 01:23
うわぁ、おつかれさまでした。
でも周りの状況をちゃんと把握されて、さすがです。
言った一言は確かに悪いけれど、親が出てくる問題ではないと思うな。
この親にしてこの子あり、ですよ、相手こそ。
信頼できる先生なのが、幸いでしたね。
ちゃんと息子さんのことわかってくださっているんですもんね。
Commented by Len at 2006-05-01 02:18 x
(^_^;)うわぁ~・・・(汗 ゆらさん、お疲れ様です。
ん~・・・お話を見て、自分が親になることがあったらどういう風にするのが良いのだろう・・・などと真剣に考えてしまいました(汗w
考え出すと、頭が痛くなりそう^^;
Commented by massara3 at 2006-05-02 09:08
>レンさん
頭痛いですよ~電話来た瞬間アドレナリンでまくるし 汗
あーでも・・・・・・
壁|ω`)結婚してからの心配ですから。
壁|)))) サッ
Commented at 2006-05-02 18:16
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。